SSブログ

引き寄せの法則〜自分のやり方を見つける〜

【スポンサードリンク】






こんにちは!

引き寄せブログ116日目です。
今日も引き寄せていきましょう!!!

引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。

うまくいっている人は、いろんなことにすぐ気付くし
うまくいくやり方を知っている。

それは、自分で体験したから。
いろいろ勉強は下のかもしれないけれど、勉強もした上で
行動したから自分でコツをつかんだのだと思う。

何かやっていると、あれっと思うことがある。
セミナーだってそうだ行って変われているような気はするけれども
特に何も変わっていない。
知識は身についたのかもしれないけれども
実際何がどう変わったと言われてもうーんとなってしまう。

でも、行動を変えてみたら。
一緒にいる人を変えてみる。
環境を変えてみる。

そうすると周りにいる人が変わってくる。
今まで出会わなかったような人に出会える。
付き合う人たちが変わってくる。

どんどん新しいことに触れる機会が増えてくる。
今まで体験したことがないようなことを経験することができる。
自分の世界が広がっていく。
視界が広がる。

今までどれだけ何もみないで生きてきたのかと思う。
見ちゃいけないという思い込みがあった。
今だってまだ見れていないこともある。

なんでそういう風に思うようになったのだろう。
それは分からないのだけれども見ないようにすることも
あるような気がする。

さて、これからどうしていこうか。
そんなこと言っている場合ではない。
私は、自立していないのだ。
人の世話になっている。

そしていい環境にいさせてもらえている。
本当だったらそんな流暢なこと言っていられるような
状況ではないのだと思う。
甘いんだなと思えてきた。

どうしようとか言っている場合じゃない。
はっきり言って何も分からないけれどもそれをやるしかない。

腹をくくるべきだ。
飛び込むべきだ。
やるって決めて行動してみる。
頭を使う。
どうやったらお金を稼ぐことができるのかを
とことん考える。

事業計画をちゃんと立てる。
考えて考えて考えて考え抜いたら、あとはそれに従って
行動するのみだ。

考えるのがどうしても苦手だ。
何をどう考えていいのかが分からない。
だから、すぐに行動してしまう。

やってみて、これダメだったなって反省して変えてはみるものの
肝心なところができていないような気がしている。

話すのがうまくなりたいと思っているのだと思う。
相手に伝わりやすいように話しができたらなと
思っている。

人が話しているのを聞いていて私にもできそうって思うけれども
いざやってみると面白いほど全くできなかった。

急にこれ説明してみてとふられた。
えっ、てなるもののやってみる。
全然ダメ、撃沈。

あまりにもできないので代わりに話してくれた。
すっごい簡単にすらすらと説明されたけれども
なんでこんなに違うんだろうと思う。

真似して話してみるしかないのかなぁって。
練習するしかない。

でも、誰かの真似は結局真似でしかなくて、
真似したってそれは本当の自分なんじゃないのかなぁとも
思うようになってきた。

どれだけ真似したところでその人にはなれない。
私は私でしかない。
あなたはあなたでしかない。
みんなそれぞれの人生がある。

うまくいくやり方が分からないから真似してみる。
やってみれば行動していけばちょっとずつでも変わってくる。
成長はしてくるものだ。

自信がないことなんていっぱいだ。
不安になることも多い。
それでもやるしかない。

本当にやらなければ変わることなんてできない。
楽していい思いができるわけない。

成功するには必ず厳しい道が待っていると思っている。
苦労とか努力するとか根性とか。
そういうことを乗り越えたからこそ成功があるのだと思う。

普通の人の何十倍も何百倍も辛い経験をしてきたのだと思っている。
だから、成功できたのだろう。

成功哲学とか話している人の話しを聞いていると
好きなことをしなさい、とか、わくわくすることをしなさいと
言うけれども、それの意味を履き違えたらいけないなと思った。

好きなこと、わくわくと言ってもわーって楽しいだけという
意味ではないのだと思う。
好きだから辛いことも辛くないと思えたり、それを乗り越えた
向こう側には自分の望んでいるものがあるのだから
その辛いことは、乗り越えられるのだろう。

辛いことさえも楽しめる精神的な強さがあれば
何が来ても怖いものなんてないのだろうな。

すっごい成功するには、すっごい苦労とか辛いことの経験が必要なような
気もするけれども。
できれば辛いこととか避けたいと思っている。

でも、今まで全く辛い思いをしていないというわけじゃない。
上司にひどいこと言われたり。
理不尽な扱いされたり、それでもいつもの癖でヘラヘラ
してたなぁと思うと自分に申し訳ない。

何でも自分が悪いと思ってしまっていたから。
それもまだ取りきれないと思う。
自分がいたら良くないとか邪魔かもしれないとか
勝手に思ってしまう。

本当はそうではないかもしれないけれど。
相手がどう思っているかなんて分からないから、
勝手に悪い意味に変換してしまう、そして、
勝手に落ち込むようなめんどくさい人間だ。

それも、自分を守ろうとしているのかもしれない。
もし本当になんらかの理由で離れなくてはいけなくなった時も
やっぱりって思えれば少しはショックが減るから。
いつもつい悪いことを考えてしまう。
ちょっとしたことに反応してしまう。

人間関係に関していい関係でいられるようにしたい。


【スポンサードリンク】






久しぶりに名言を。

ボブ・マーリーの名言に学ぶ「人生と愛」

レゲエ好きでなくても、その名前といくつかの名曲は知っているでしょう。
ここでは、ボブ・マーリーの言葉を紹介します。
1970年代、ジャマイカの政変の中で汚職や暴力に反対し、
音楽で人々に大きな影響を与えた人物の言葉に、
ハッとさせられるはずです。

1.

「目をあけて見てみろよ。自分の生き方に満足してるのか?」

2.

「雨を感じる人もいれば、ただ濡れるだけの人もいる」

3.

「オレの人生を裁くアンタは何様だ?
自分が完璧じゃないことは知ってる。
完璧になんて、なろうともしていない。
でも、人を指さす前に、自分の手が
汚れていないのかよく見てみろよ」

4.

「自分のことを棚に上げて人を裁くな。覚悟がないなら人を裁くな」

5.

「毎日囚われの身として生きる人生なら、
自由のために戦って死んだほうがマシだ」

6.

「自分の生きる人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ」

7.

「明日への憂鬱が、今日を輝かせる」

8.

「世界を手に入れようとして魂を見失うな。
金や銀よりも、知恵だ」

9.

「男の偉大さは、どれだけ富を得たかではなく、
周りにいる人々に前向きな影響を与える誠実さと能力だ」

10.

「オレは黒人にも白人にもつかない。神を信じる」

11.

「彼女が最高なら落とすのはカンタンじゃない。
簡単なら、最高とは言えない。
彼女に価値があるならキミは諦めない。
諦めたなら、キミには価値がない」

12.

「キミは彼女の最初の男でも、最後の男でも、ましてや唯一の
男でもないかもしれない。
これまでも、これからも、彼女は恋をするんだ。
でも、もし彼女がいまキミを愛しているなら、何が問題なんだ?

彼女は完璧じゃない。
キミも完璧じゃない。
だから、1度でも彼女が笑わせてくれたり、
何かを考え直させてくれたり、
人間らしさや間違いを許してくれたなら、
しっかりと抱きしめてできることを全部してあげよう。

彼女は毎秒キミのことを考えているわけではないけれど、
それでも自分の一部をキミに捧げている。

だから、彼女を傷つけちゃいけない。
変えようなんてしちゃいけない。期待しすぎちゃいけないし、
分析なんてしちゃダメだ。
何かしてくれた時には笑顔でいよう。
頭にきたときは伝えよう。
彼女がそばにいないときは、その寂しさを噛みしめればいい」

13.

「みんなキミを傷つけるのさ。
大切なのは、その痛みを受け入れられる人を見つけることだ」

14.

「キミは雨を愛していると言うけど、傘をさして歩く。
太陽を愛していると言いながら、日陰に逃げこむ。
風を愛しているのに、窓を閉じる。
だから、愛していると言われるとこわいんだ」

15.

「風がふけば、愛するものがどこかへ去ってしまうことだってある。
だけど、反対に愛せるものを連れて来るときだってある。
だから、去っていったもののために泣かなくていいんだ。
与えられたものを愛そう。
それが本当に自分のものなら、永遠に失われることはないのだから」

16.

「音楽のいいところは、打ちのめされても痛みを感じないところだ」

17.

「人生は、無数の標識がある1本の道のようなもの。
通るときは難しく考えないこと。
憎しみ、悪意、嫉妬から自由になろう。
信じたものをないがしろにしてはいけない。
理想を現実にするんだ。
目を覚ませ、生きろ!」

18.

「自分のために生きてうぬぼれの中で死ぬか、
他人のために生きてもう一度生きるのか」

19.

「悪人は1日たりとも休まない。だからオレも休まない」

20.

「精神を解き放とう。心を自由にできるのは自分だけだ」

素敵なことがたくさん書かれている。
名言って、本当にそうだなと思えることばかり。
心を整えたりするために読んでみるのもいいかもしれない。
私の尊敬している方は名言ベスト10みたいなものを用意しておいて
落ち込んだ時にそれをみて立ち直るということを昔やっていたらしい。
死ぬ気があれば何でもできるが一番だったような。
何か迷った時に、やるのか死ぬのかどっちで選択していたという。
やるしかないよねみたいな。
それでいろんなことを乗り切ってきたらしい。

こんな記事を見つけたので。

「自分がない人に共通する5つの特徴」
いろんな人の意見に左右されてしまい、自分の意見を持てない人。
なかなか自立ができていないといった、どちらかというとネガティブな
イメージが先立ちそうですが、実はそうでもないのです。

今回は、プラスの面にも着目して、自分がない人に
共通する特徴を5つ紹介します。

1.いろんな人の意見に左右されてしまうが、悩みを相談されやすい存在

自分が無い人は、いろんな人の意見を聞くあまりに、自分の意見や
考え方を持てない場合が多いです。
しかし、話を聞いてくれるという面でいうと、他人から悩みを
相談されやすい良い存在でもあります。

いろんな人の意見をこれまでに聞いているので、
「あの人はこう言っていたよ」や、「あの人はこうやって
乗り越えていたよ」という、答えの引きだしが多いのも特徴です。

しかも、このときの”あの人”というのは、例えば恋愛相談では
経験豊富な人であるように、その道のエキスパートのような存在で
あることが多いので、説得力が増します。
自分の意見では無くて、中立の立場で話してくれるというところも、
ありがたくてタメになると思われています。

2.優柔不断な性格で自分では決めきれないが、相手の意思を尊重できる

優柔不断な性格なので、自分ではなかなか決められません。
しかし、例えば彼氏とデートをする場合、相手がリードしたがりの
男性ならば彼に全てを委ねることができます。
相手の意思を尊重して行動できるのが、魅力的な人間だと映るでしょう。

3.自分が傷つくことを恐れているが、人の痛みにも敏感

なかなか一つの意見に絞ることができないのは、その意見を
主張することによって、反対意見を持っている人の反発が
怖いからでもあります。
特に、政治面な発言や主張は、その傾向が強いです。

また、それ以外にも友だち同士での付き合いがあるときは、
争いごとがあったときにどちら側につくかというところで、
かなり迷ってしまいます。
そのときは、自分がつかなかった方が不利になることを恐れているのです。

したがって、自分が無い人は、裏を返せば、人の痛みにも敏感に
察することができる貴重な存在だと言えます。
その人にしか感じられない部分を思いやることで、
傷つきそうな人たちを守ることができるのです。

4.チームプレーに徹するので、貴重な存在

協調性があるというのも大きな特徴です。
スポーツ競技においては、集団競技だとその能力を
存分に発揮することができます。

例えば、野球。
送りバントをきちんと決めて、チャンスを広げることができます。
サッカーでも、味方への絶妙なパスやアシストをすることで、
得点シーンを演出します。

チームプレーに徹して、俗に言ういぶし銀のような活躍ができれば、
貴重な戦力として認められるでしょう。

5.素直なので、成功しやすい体質

実は、個人戦において成長しやすいのは、我を出してしまう人よりも、
自分が無い人の方。
なぜなら、基本の練習は変なクセを出さずに習得することが求められるからです。
よって、その道で結果を出している専門家やプロなどから意見を
聞いてそのまま吸収することで、パフォーマンス能力を高めることができます。
また、それは事業を始める場合でも同じことが言えます。

個性を出していかないといけない事業においても、その素養はやはり
スポーツと同じように共通するものがあるからです。
経営者発想を学び、素直に実践すれば、土台を築くことができます。

その上で、セルフプロデュースについても学ぶと、自分が無い人でも
どうやって自分自身の能力をどのように活かせるかが分かり、
結果的に大成していくことになるのでしょう。

自分が無い人は、逆に言うと相手の意見を尊重して、常に相手が
喜ぶことを考えることができる貴重な性格を持っているとも言えます。
実は人からも頼りにされやすいですし、素直な性格を持っていれば、
我が強い人よりも意外と大成していくケースが多いのです。

成功したいって思って行動してくしかないのかな。
何がいいのかなんて分からない。
周りからいろいろ言われたって気にしない。
自分が思ったようにやればいい。

引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。

読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
感謝、感謝。


【スポンサードリンク】







nice!(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。