SSブログ

引き寄せの法則を知っている成功者の名言5

【スポンサーリンク】







こんにちは。

引き寄せブログ21日目です。
今日も引き寄せていきましょう!!!
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せーーーーーーーーーーーーーーー

今日も「引き寄せの法則」を知っている成功者の名言のご紹介です!

昨日の、続きからでーす。


ー孫正義の名言ー

「最初にあったのは、
夢と根拠のない自信だけ。」

それだったらー
なんかいけるかもしれない


「最も重要なのは1番目が志と理念、
2番目がビジョン、3番目が戦略です。」

ビジョン=理想像。未来像。展望。見通し。
戦略=戦争の総合的な準備・計画・運用の方策。

1番大事なのは考え方だ
方法はあとからどうにでもなる
根っこをしっかりさせないといけない


「七割の勝算があれば、
私は戦います。」

100%はないから
半分以上あれば


「若いうちは多少やんちゃなぐらいで
ちょうどいいんですよ。
少々とがってるぐらいな方が
見てて面白いでしょ?
どうせ年をとってきたら
徐々にまるくなるんだから。」

逆のパターンもあるんだろうなー


「私はどういう角度で見ても、
実態として道の真ん中を正々堂々と歩いて来た。
これからも王道を歩みたい。
決して変化球などを
使うつもりはない。」

曲がった事は嫌いだろう
まっすぐ生きればいい


「究極の自己満足は、
人に喜んでもらえることです。」

喜んでもらえることができたら
幸せだなー


「すってんころりんと
転ぶかもしれない。
しかし目指したものがそこにあれば、
死ぬ5分前にああ、楽しい人生だったな、
はるかに有意義な人生だったと、
思える気がする。」

転んでも
やりたいことができたのなら
それは素晴らしい人生だ


「どの分野で事業をするかで、
将来の半分は決まります。」

自分の本当にやりたいことであれば
何でもいい


「怒るのは、
自分の知恵の足りなさを、
認めるよなものです。」

イライラするってのは
そういうことか


「失敗を恐れずに、
様々な手段を次々に試していれば、
必ずどこかで当たります。」

恐がったらダメだ
チャレンジャーでいたい。


「まずはじめに、
どこで世界一になるのかの、
方向性を定めなければいけません。」

決めることから
はじめないと


「やみくもに攻める前に、
全体をとらえるべきです。」

やっぱりある程度は
見えてないと
ダメなのかしら
何が見えているのか
どうしたいのか
明確さが足りない


「事業の成功は、
精一杯チャレンジを続けていれば、
後は確率論の問題です。」

運もあるんだなぁ

「私の事業で、例えば
世界のどこかの小さな女の子がにっこり微笑む。
そんな一瞬のために、
業界ナンバー1になりたい。
いつも本気でそう思っています。」

自分のやっていることで
たくさんの人が喜んでくれたら
それは幸せなことだなー


「自分自身を説得できるかどうかが、
成功の第一条件。」

説得=よく話して、わからせること。説き伏せること。

自分がしっかり納得していないと
ぶれる


「脳はちぎれるほど使え!
ちぎれるほど考えても脳はちぎれない。」

どれだけ考えても
大丈夫だ
きっと
限界はない


「うまくいかなくても、
やったことは全部、
将来の自分のプラスになります。」

無駄なことは
ひとつもない


「自分一人の命のことで、
何をくよくよしているんだ。」

悩みなんてちっぽけだ
そんこと気にしているのなら
他のことに時間を使った方がいい
時間は限られているのだから


「守りに入り、
年間二割や三割ずつ
売り上げを伸ばしてみてもしょうがない。
どうせ一回しかない人生、
悔いを残さないように
自分の思うとおりにやろう。」

人生は自体は攻めるべきだ


「近くを見るから船酔いするんです。
100キロ先を見てれば
景色は絶対にぶれない。
ビジョンがあれば、
少々の嵐にもへこたれません。
苦しいときこそ、
船と仲間を命がけで守れる人でなっければ、
大将になってはいかんのです。
試練なんて黙っていても
やってくるものなんです。」

広い視野をもち
どうしていきたいのかという
強いおもい
ぶれない自分がいれば
何がきても大丈夫だ


「脳みそがちぎれるほど考え、
全力投球したときには
不可能なことは非常に少ない。
他の人間にできることならば、
同じ人間である僕にできないはずはない。
僕はそう思うんです。」

人間みんな同じなんだ
努力すればできないことはない
ただ得意なことそうでないことがある
自分の好きなことできることを
伸ばしたらいい


「負ける戦いはしない。
負けるだろうという戦いはもちろん、
負けるかもしれないとか、
苦戦するだろうという戦いは
最初からしないことです。
ですから、実際の事業が始まって
営業を開始するときには、
全体構想の9割は
終わっていないといけないんです。」

うまくいかないかもって思っていたら
そりゃ、うまくいかないだろう
気持ちは
絶対できると
強くなければ


「己の限界を叩き壊して励む事。
これを挑戦という。」

限界は超えてこそ
そこからがスタートなのかも


「自分の人生の成行きを
他人のせいにしてはならない。」

自分の人生
すべて自分の責任


「私がこき下ろされるのは構わない。
笑われてもいい。
ただ、日本の将来が
笑われない様にしなければ。」

こき下ろされる=極めて低い評価を受けること

自分はどう思われてもいい
でも日本は
愛国心だな


「責任転嫁をしてはならない。
全ての責任は己の中にある。
その様に覚悟を決めるだけで
物事は前進する。」

自己責任だと
ちゃんと思える人は違う


【マザー・テレサ】
貧しい人のために働き続け、その生涯を愛に捧げたことで知られる修道女、
教育者、平和運動家。
本名は「アグネス・ゴンジャ・ボヤジュ」。
「マザー・テレサ」という名前は、修道名の「テレサ」に指導的な修道女への敬称
「マザー」を付けたもの。
もともとは、上流階級の子供が通う「聖マリア学院」の教師であったものの、
カルカッタの貧しい人の姿を見ているのに耐えられなくなり、スラム街の
街頭でホームレスの子供達を集め、授業を行うようになったとのこと。
やがて、その活動に「聖マリア学院」の教え子達がボランティアとして加わり、
「神の愛の宣教者会」の創立へとつながっていきました。
1973年にテンプルトン賞
1979年にノーベル平和賞
1980年にバーラ・ラトナ賞などを受賞。

ーマザー・テレサの名言ー
「人は不合理、
非論理、利己的です。
気にすることなく、
人を愛しなさい。
あなたが善を行うと、
利己的な目的でそれをした
と言われるでしょう。
気にすることなく、
善を行いなさい。
目的を達しようとするとき、
邪魔立てする人に
出会うことでしょう。
気にすることなく、
やり遂げなさい。
善い行いをしても、
おそらく次の日には
忘れられるでしょう
気にすることなく、
善を行い続けなさい。
あなたの正直さと
誠実さとが、
あなたを傷つけるでしょう
気にすることなく
正直で誠実であり続けなさい。
助けた相手から
恩知らずの仕打ちを
受けるでしょう。
気にすることなく
助け続けなさい。
あなたの中の最良のものを
世に与え続けなさい。
けり返されるかもしれません。
気にすることなく、
最良のものを与え続けなさい。
気にすることなく、
最良のものを与え続けなさい…。」

不合理=道理・理屈に合っていないこと。筋の通らないこと。
非論理=筋道が通っていないさま。
利己的=自分の利益だけを追求しようとするさま。
正直=正しくて、うそや偽りのないこと。

やっぱり善い人間でいたい
疲れたら休めばいい
人に優しくできる人でいたい


「あなたは、
あなたであればいい。」

自分を大切にしよう
自分がどうしたいのか
自分の心に聞けばいい


「(世界平和のために何をしたらいいのかと聞かれて)
帰って家族を
大切にしてあげて下さい。」

一番短かな人を大事にできないのに
大きなことなんて
できるはずない


「この世で最大の不幸は、
戦争や貧困などでは
ありません。
人から見放され、
「自分は誰からも
必要とされていない」
と感じる事なのです。」

必要とされていない人なんていない
必要だから生きているんだ
どんな人だって存在するだけで
素晴らしい


「銃や砲弾が
世界を支配していては
いけないのです。
世界を支配していいのは、
愛なのです。」

愛なのです
愛なのです
愛なのです
世界が愛で溢れたらいい


「100人に食べ物を
与えることができなくても、
1人なら出来るでしょ?」

小さなことからやればいい
だんだん大きくしていったらいい


「この世界は
食べ物に対する飢餓よりも、
愛や感謝に対する
飢餓の方が大きいのです。」

物はある
見えないものを感じる心
鈍くなっているのかもしれない


「神様は私たちに、
成功してほしいなんて
思っていません。
ただ、挑戦することを
望んでいるだけよ。」

せっかく頂いた命
生きている限り
挑戦し続けたい


「いずれにせよ
もし過ちを犯すとしたら、
愛が原因で間違った方が素敵ね。」

愛があっての行動であれば
また違う


「どんな人にあっても、
まずその人のなかにある、
美しいものを
見るようにしています。
この人のなかで、
いちばん素晴らしいものは
なんだろう?
そこから始めようと
しております。
そうしますと、
かならず美しいところが
見つかって、
私はその人を愛することが
できるようになります。
これが私の
愛のはじまりです。」

人のいいところを
見よう
誰にでも
良いところ、悪いところはある
悪いところに焦点をあてるより
良いところを見た方が
幸せだ


「私たちは、この世で
大きいことはできません。
小さなことを
大きな愛をもって
行うだけです。」

愛ってどこから
生まれてくるのだろう
愛情深い人って
この人なんなんだろうって
興味がわく
どうしたらそうなるんだって思う


「世界で一番
恐ろしい病気は、
孤独です。」

人は誰かと
繋がっていないと
生きていけないのだと思う
必ず誰かと
つながっている
一人で生きている人なんていない
もし自分は一人なんだと
思っている人がいたら
それは
気づいていないだけだ


「もし貧しい人々が
飢え死にするとしたら、
それは神がその人たちを
愛していないからではなく、
あなたが、そして私が
与えなかったからです。」

分かち合うことだ
それは私たちがすること


「わたしたち一人一人が、
自分の玄関の前を
掃除するだけで、
全世界は、
きれいになるでしょう。」

一人一人の意識が
変わるだけで
何かが変わる


「平和は、
笑顔からはじまります。」

何があっても
笑顔でいること
それって
とてもいい心がけだ


「導いてくれる人を
待っていてはいけません。
あなたが人々を
導いていくのです。」

ついていく人のままじゃいけない
前に出ていかないと


「あなたに出会った人がみな、
最高の気分になれるように、
親切と慈しみを込めて
人に接しなさい。
あなたの愛が表情や眼差し、
微笑み、言葉に
あらわれるようにするのです。」

親切=相手の身になって、その人のために何かをすること。
   思いやりをもって人のためにつくすこと。
慈しみ=恵み。慈愛。

愛情をしっかりと
表現することだ


「思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、
それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、
それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、
それはいつか運命になるから。」

運命は変えられるってことだ
しょうがないことなんてない


「大切なのは、
どれだけたくさんの
ことをしたかではなく、
どれだけ心を
込めたかです。」

心を込めるとは
わかってないなぁ


「今、この瞬間を
幸せでいましょう。
それで十分です。
その瞬間、瞬間が、
私たちの求めているもの
すべてであって、
他には何もいらないのです。」

いつも幸せを
感じていられる人って
素敵だ


「私にできて
あなたにはできないもあり、
あなたにできて
私にはできないこともあります。
だから、ともに力を合わせれば、
素晴らしいことができるのです。」

できないところは
それぞれ補い合えばいい
そういうものだ


【スポンサーリンク】







【ジェームズ・アレン】
イギリスの自己啓発作家・哲学者。
自己啓発書のバイブルとして世界中で読み継がれている「原因と結果の法則」の
著者として有名な人物であり、ナポレオン・ヒル、デール・カーネギー、
アール・ナイチンゲールなど、現代哲学の祖と呼ばれている人物達に大きな
影響を与えていることでも知られています。
38歳の頃から著作に専念。
9年間で19冊の本を残し、特に1902年に発表した著書「原因と結果の法則」は、
聖書に続き世界中でもっとも読まれている書物とされている名著であり、日本でも
ベストセラーを記録。

ージェームズ・アレンの名言ー

「不幸せの原因は、
他の誰かの身勝手ではなく、
自分自身の身勝手である。」

身勝手=自分の都合・利益だけを考えて行動すること。わがまま。

このことが分かれば
いつからでも幸せを感じることはできる
だって自分が幸せだと思えば
誰になんと言われようと
幸せなのだから


「私たちはどんな時にも、
自分が学び、成長を遂げるために、
最適の場所にいるのです。」

必ず自分にとって必要だから
そこにいるはず
間違いなんてない


「環境が
人をつくるのではありません。
環境は私たちに、
私たちがどんな人間であるかを
教えてくれるだけなのです。」

そこから自分で気づけるどうか


「私たちが
受け取ることの出来るものは、
私たちが欲しがるものではなく、
私たちが受け取るに
ふさわしいものなのです。」

準備ができてなければ
欲しいものだって
受け取れない
だから
成長しようとする


「あなたの周りの人たちは、
あなたを映し出す鏡です。」

自分のことは見えないから
周りが教えてくれる
目を背けないことだ


「あなたは自分の考え方一つで、
自分の人生を破壊することも、
素晴らしいものに
作り変えることも出来るのです。」

一番大事なのは考え方
思考があなたの世界を
作っているのだから
楽しいことを考えていたら
楽しいものが
引き寄せられる


「賢い人とは、自分の心を
コントロールしている人であり、
愚かな人とは、逆に、
それにコントロールされている
人なのです。」

自分の心を
コントロールできるようになれば
もっと人生生きやすいのかも


「不平を言うのは、もうやめなさい。
それは、
あなたを自己破滅へと導く
恐ろしい罠なのです。」

言霊だから
不満を言えば
不満が引き寄せられる
それさえ分かっていれば
とても恐ろしくて
不満なんて言えない


「人々が幸せを求めて
旅に出ようとしていたとしても、
ついて行ってはいけません。
幸せとは、あなたの内側に
あるものなのですから。」

すでに幸せなのですから
求める必要なんてないんです
もうそこにあるんです
それに気づけばいい


「人は受け取ることよりからも、
与えることからの方が、
はるかに大きな喜びを
手にすることが出来る。」

もらってばかりじゃいけない
与えてこそだ 
引き寄せも変わる


「成功を手にできないでいる人は、
自分の欲望を
犠牲にしようとしない人なのです。」

欲望=ほしがる心。不足を感じて、これを満たそうと望む心。
犠牲=一層重要な目的のために、自分の生命や大切なものをささげること。

まずは欲を減らしていくことだ
自分より人のためにが
できる人になりたい

「成功を引き寄せるのは、
日々の努力です。」

努力は大切
怠けてちゃダメだ


「目標の達成を目指し、
自分が行うべきことを
集中して行い続けたなら、
人生はとても単純で
幸せなものになる。」

目標をもって
行動するだけ
そんなシンプルなことだ


「すべての人間の内奥に、
真実が横たわる場所がある。」

自分のなかに真実はある
なかなか見えないものだけど


「人間は自分の犯した過ちから、
はしごを作ることが出来る。
ひとつひとつの恥ずべき行動を、
ひとつひとつ横木にして、
上っていくかぎり…。」


「あなたは、
あなたが夢見た人間になるでしょう。
あなたの理想は、
あなたの未来を
予言するものにほかなりません。」

夢は強く心に思えばいいんです
それが絶対叶うんだと
信じれば信じるほど
達成できる
夢だって引き寄せられる


「いきなり大きな
成長を目指すのではなく、
最初はまず、
自分がもっているものを有効に用いて、
着実な前進を心がけることです。」

無理はしないこと
大きいことばかり
目指そうとすると
できないのは当たり前
着実に出来るように
目の前のことから
コツコツと
焦らないことだ


「すぐにそれを
行いはじめることです。
今いるこの場所で、
この瞬間からです。」

すぐやるが大事
先延ばしは無し


「どんな仕事をしていようと、
それを行うときには、
その上に心のすべてを集中し、
自分の能力のすべてを
注ぎ込むことです。」

集中すること
たとえ好きなことで
無いにしても
やるからには
真剣にやることだ


「進歩を目指して努力している人間が、
常に満足してしかるべき、
三つのものがあります。
①自分の人生内で
発生するすべてのこと。
②自分がいま
所持しているもの。
③自分がめぐらす
清らかな思い。
進歩を目指して努力している人間が、
満足してはならない
三つのものがあります。
①自分の知識
②自分の人格
③自分の知恵」

しかるべき=適当な。ふさわしい。当然である。当たり前だ。

こと、もの、思いは
満たされていると思うことが大事
それが引き寄せられるから
知識、人格、知恵は死ぬまで成長できる部分


「今日という日は、
この瞬間から創られる。」

一瞬一瞬からつくられている
つながっている


「くよくよと後悔することが
悲しみを呼びます。
憎しみが
実りのない明日を創ります。
自分にも、人にも、
足らないことばかりを見つけて、
愚痴や嘆きに変えることが、
乱れる心と
眠れない状況を創るのです。」

嫌なことは
忘れてしまえば
いいんだ
忘れて幸せになれるのであれば
もし忘れても
幸せでないのであれば
それは何かを
改善しなければいけない


「根気よく、正しい方向の
努力を続ける人にとって、
自由で安らぎに満ちた
幸せの扉に行き着けない理由など、
どこにもありません。」

正しく努力していれば
絶対良いことあるに決まっている


「あなたの障害になるもの、
あなたを縛るものは、
あなたの思いと考えです。」

思考が自由であれば
何も恐いものなんてない


「自分の他に、
敵は存在しません。
無知よりも暗い
闇はないのです。」

知らないことって
本当に恐いことだ


「ビジョンとは、
いつかそうなるという約束です。
理想とは、
いつか実現するという予言です。」

明確にすること
強くおもうこと
引き寄せる


「行いは思いの花であり、
喜びや悲しみはその果実です。
私たちは、ときには甘く、
ときに苦い果実を、
自分で育て、収穫するのです。」

自分の選択で
喜びにも悲しみにもできる


「人格とは、
私たちが巡らせる思いの、
完全なる総和なのです。」

人間って
おもいからできている

「植物は種から芽生えます。
種がなければ
芽生えることは出来ません。
私たちの行いもまた、
思いという、
目には見えない種から生まれます。
この思いという種がなければ、
行いが生まれてくることはありません。」

思いがすべてをつくっている
それが分かっていても
不安になったり
恐いっていう感情がでてきてしまう
不安や恐れを感じれば
そういったものを
引き寄せるのは分かっているのに
コントロールするのも
訓練だ


「心が邪悪な思いに満ちているとき、
私たちに痛みがもたらされる。
雄牛につきまとう荷車のように。
純粋な思いを持ち続ければ、
喜びが後からきっとついてくる。
自らに寄り添う影のように。」

きれいなところには
きれいなものが
引き寄せられる


「気高く神のような人格は、
神から贈られるものでも、
偶然手にするものでもありません。
それを、まっすぐな思いを
持ち続けることによる
自然の結果なのです。
同じように、
品位に欠けた野獣のような人格も、
卑しい思いを
心に抱き続けた結果なのです。」

心の持ちかたで
手にする結果は変わってくる
引き寄せられるものが変わる


「庭師が庭を耕し、
雑草を引き抜き、
草花の種をまくように、
私たちも自分の心の庭を手入れし、
誤った無益で不純な思いを取り払い、
正しく、有益で
純粋な思いの草花を植え、
それを育みつづけなければなりません。」

自分の中のお手入れも
しないと
それは自分で
するしかない
心を整えること
きれいなものを引き寄せたい


「苦しみと喜びの両方から、
学ぶことができるのです。」

何からも学ぶことはできるから
どう捉えるかは自分次第


「自分にとって唯一かつ本当の敵は、
身勝手で幻である
「自我」です。」

自分しか見えなくなってしまったら
終わりだ
どれだけ自我を捨てられるかだ


「卑しい思いを持たないのに
邪悪な道に落ち、苦悩する
などということは決して起こりません。
同様に、崇高な志を磨き続けることなく、
真の徳や幸福を極めることもありません。
私たちは、思いの主人であり、
自分自身のつくり手であり、
境遇の設計者なのです。」

思いがすべてをつくる
きれいな心を持ち続けていれば
きっと大丈夫だ
どんなことがあっても
心だけは整えておきたい
素敵な引き寄席を起こしたいから


「自ら犠牲になることを
いとわない人は、
心に決めた目標を
必ず達成します。」

それはきっと
人のためができるからだ


「私たちは、
境遇を改善しようとは思いますが、
自らを改善しようとは、
なかなか思わないものです。
境遇を改善できない理由は、
まさにここにあります。」

境遇=その人がおかれた、家庭環境・経済状態・人間関係などの状況。

環境ではなく
自分が変わらなければ
いつまでたっても
状況は改善されないだろう


「苦悩はつねに、
何らかの誤った思いの結果です。」

考え方を間違えただけのことだ
気づいたら
修正すればいい


「境遇が苦悩をもたらすとき、
それは私たち自身の心において
調和がとれていないことを
示しているのです。
境遇が喜びをもたらすとき、
それは私たち自身の心において、
調和がとれている
ということなのです。」

心次第でどんな境遇であろうと
喜びは生み出せる


「野獣のような思いは、
酒にひたり、
肉欲にふける習慣となり、
貧困や病をもたらします。
不純な思いは、
無気力で粗雑な習慣となり、
心を乱す苦しい境遇をもたらします。
恐れや疑い、優柔不断の思いは、
消極的で臆病な習慣となり、
失敗や貧困、
卑屈さに満ちた境遇をもたらします。
怠惰な思いは、
不純で不誠実な習慣となり、
汚れた貧しい境遇をもたらします。
憎しみと非難に満ちた思いは
暴力的な習慣となり、
危害と迫害に満ちた境遇をもたらします。
すべての利己的な思いは、
身勝手な習慣となり、
苦しみに満ちた境遇をもたらします。」

悪い感情は悪いものしか
引き寄せない
いいことなんか何もないー


「すべての美しい思いは、
慈愛に満ちた穏やかな習慣となり、
和やかで明るい境遇をもたらします。
純粋な思いは、
節度や自制の習慣となり、
穏やかで平和な境遇をもたらします。
勇気、自立、決断に満ちた思いは、
堂々とした習慣となり、
成功と豊かさ、
自由に彩られた境遇をもたらします。
活気にあふれた思いは、
清潔で勤勉な習慣となり、
喜びに満ちた境遇をもたらします。
優しく寛大な思いは、
思いやりに満ちた習慣となり、
安心と安全に満ちた境遇をもたらします。
愛にあふれ、利己的な感情を排した思いは、
奉仕の心に満ちた習慣となり、
いつまでも続く繁栄と
真の富からなる境遇をもたらします。
心のなかで繰り返しめぐらされる思いは、
良いものでも悪いものでも、
人格と境遇に必ず影響を及ぼします。」

おもいで
性格も環境も決まってくる
それで引き寄せられる


「私たちは、
境遇を直接選ぶことはできませんが、
思いを選ぶことはできます。
そのようにして、
間接的に、しかし確実に
境遇を形づくることができるのです。」

思いを選ぶことで
環境も決まってくる
常に心地いい気持ちでいることだ


「あなたが絶えず、
身勝手で卑しい考えを
思いめぐらせていると、
あなた自身もやがては
身勝手で卑しい人間に
なってしまうということです。
あなたがいつも清く
利他的な考えを抱くよう心がけていれば、
あなたは確実に、
清らかで利他的な人間になります。」

心の持ち方が
その人をあらわしている


「怠け者や快楽に溺れる者が、
真実の知恵を
手に入れられるはずがありません。」

ずるい人に
成功なんてできるはずがない
がんばった人だけが
成功できるんだ


「一過性の快楽を求めることが、
いかに身を滅ぼす
致命傷になりかねないものかを、
自らにいい聞かせるのです。」

その時が良ければという
考え方は捨てた方がいい
先のことまで考えられる人になろう
しっかりと心の声を聞いて
引き寄せを上手に使っていこう

引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。


【スポンサーリンク】




nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。