SSブログ

引き寄せの法則を知っている成功者の名言6

【スポンサーリンク】






こんにちは!

引き寄せブログ22日目です。
今日も引き寄せていきましょう!!!
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せーーーーーーーーーー

今日も「引き寄せの法則」を知っている成功者の名言のご紹介です!

昨日に続き、ジェームズ・アレンから。

ージェームズ・アレンの名言ー

「不道徳な思いを抱けば、
身体はすぐに病み衰えます。
楽しく、美しい思いを抱けば、
身体は若さと美しさにつつまれます。」

心と体はつながっているから
思いがきれいであれば
体もげんきでいれるはずだ


「清らかな心からは、
清らかな人生と清らかな身体が作られ、
けがれた心からは、
けがれた人生とけがれた身体が作られます。
思いは、私たちの行い、
身体、体験の源泉なのです。
その源泉を清らかにすれば、
すべてのものが清らかになります。」

心をきれいにしよう
汚れていたら
洗い流せばいい


「正しく生きてきた人にとって、
老いとは、沈みゆく太陽のように、
穏やかでやわらかく美しいものです。」

いい年の取り方をしたい
人生穏やかに
心も穏やかに


「悪意、皮肉、疑い、
ねたみに満ちた思いを抱き続けることは、
自らをつくり上げた牢獄に
自らを閉じ込めているようなものです。
つねに好意を抱き、
あらゆる人と楽しく接し、
他人の長所を見出そうとすること、
そのような無欲な思いこそ、
天国への入り口なのです。」

心地位気持ちを保つことができれば
良い人生がおくれる


多くの場合、思いと船は、
人生の海原を「漂流」しているだけなのです。
目的を持たないことの弊害は、
きわめて大きいのです。
破局や破滅に陥りたくないのなら、
そのような漂流を
続けていてはいけません。」

目的を持ってゴールが
なければ
どこに行っていいのか
分からず
時間の無駄になってしまう
目的を探しているのなら
まだいいのかなぁ


「人生の核となる目的を
持たない人は、
些細な心配や恐れ、
苦悩に陥ってしまうものです。
それらは自らの弱さのあらわれであり、
犯罪のもくろみと同様に、
私たちを失敗や不幸に導きます。
力が発展しつづける宇宙では、
弱さは生き残ることができないのです。」

強さや
前向きな気持ち
プラスの感情が働けば
宇宙は良い方向に力を貸してくれる


「完全に平和な人生が
可能であると信じなさい。
一点のくもりもない純粋な人生が
可能であると信じなさい。」

正しいことしかない
理想の世界はあるのだ
もしそうでなければ
あなたの心は
まだきれいではないのかもしれない


「真実は一貫していて、
間違えようにも、
それができないほど、
いたってシンプルです。
難解なところがひとつもなく、
変更や修正の余地を与えません。」

ものごとは
分かりやすい方がいい


「俗物的なものやエゴの欲求から、
たえず身を守らなければ、
真実に到達することはできないです。」

欲を捨てなければ
真実は見えない


「私たちは、正当な目的を心に定め、
その達成を目指すべきです。
その目的を思いの中心に据えるのです。
その目標は、その時の状況によって、
精神面の理想であったりするでしょう。
人生の漂流者となりたくないのなら、
そのどちらであろうと、
目の前にかかげた目標に、
自らの思いの力を
集中させなければなりません。」

正当=正しくて道理にかなっていること。
世俗的=世間一般に見られるさま。

人生に迷いたくないのであれば
自分の軸を
しっかりと持つことだ


「目的を達成することに
全力を注がなければなりません。
自分の思いを、
はかない幻想や憧れ、
妄想などに浪費すべきではないのです。」

妄想=ない事に対して病的原因からいだく、誤った判断・確信。

無駄なことに
時間を使ってはいけない
やるべき事が明確であるのなら

「大きな目標を
定められずにいる人は、
どんなに些細なことに見えても、
目の前にある自分の仕事を
やり遂げることに思いを向けるべきです。
そうすれば、思いをひとつに集中し、
強い意志と活力が養われ、
何でも達成できるようになります。」

小さいことができるようになって
それから
大きなことに目を向ければいい
物事には段階があるから


「目的を心に抱いたら、
その達成にいたる一筋の道を心に描き、
視野をそらしてはいけません。
疑いや恐れは、
徹底的に取り除くべきです。
それはまっすぐな道を寸断し、
ねじ曲げ、効果を減じ、
意味のないものにさえしてしまいます。
疑いや恐れによって
達成できるものなど
何もありません。
それらはつねに
失敗をもたらします。
疑いや恐れが入り込むと、
目的、活力、行動力、
そしてあらゆる強い思いが
露消してしまいます。」

これだって決めたら
真っ直ぐ進めばいい
なんで途中で不安が出てくるのだろう
いいんだよ
そのまま信じて進めば


「何かをしようとする意志は、
自分にはできる
という認識から生まれます。
疑いや恐れは、
その認識にとって最大の敵であり、
疑いや恐れを抱き、放置していると、
絶えず行く手を
阻まれることになります。」

できる
できない
どう思おうと
あなたの思った通りになる
世の中
そういうシステムになっている
宇宙の力が
引き寄せてくれる


「私たちは思っている通りの
存在になります。
思いつづければ、
その通りの自分でありつづけるのです。」

思考が現実を作っている


「成功や失敗は、
私たちがめぐらせる思いの
直接的な結果です。」

成功するのも
失敗するのも
思った通り


「達成するものが少ないのは、
犠牲をあまり払っていないからです。」

犠牲を払わず
目標達成したい


「私たちは思いを
高めることによってのみ向上し、
困難を克服し、
目的を達成することができます。
それを拒めば、弱くてみじめで、
不幸なままでいるほかありません。」

自分の気持ちと
向き合うことだ
思いを強くすることだ


「物事を達成するためには、
たとえそれが
世俗的な目標のためであっても、
奴隷じみた動物的な欲望から
抜け出さなければなりません。
成功するためには、
本能に支配された獣性や利己心を、
すべては無理でも、
少なくとも一部は
捨て去らなければなりません。」

欲を少しでも減らしていく
努力が必要だ


「野獣のような欲望を優先させる人は、
明晰に考えることも、
緻密な計画を立てることもできません。
潜在的な能力を発見することも
開発することもできず、
何をしても失敗します。」

潜在能力を使うには
欲を減らしていくことだ


「人間のすべての営みには努力があり、
努力の大きさによって
結果の大小が決定します。
そこには、
いかなる偶然も介在しません。」

努力と結果は比例する


「心に抱くビジョンは、
美しいか否か、
あるいは
その両方であるかにも関係なく、
いつか実現します。」

良い悪いは関係なく
思い描いたものが
現実になる


「強く、穏やかな人は、
つねに愛され、
尊敬されます。」

そこには
強さがないとダメだ


「心の穏やかさは、
知恵がもたらす美しい宝石です。
それは、長きにわたり忍耐強く
自制心を培ってこそ得られるものです。」

自分をコントロールできる人は強い


「穏やかな人は、
自らの治め方を知っており、
他の人たちと
協調するすべを知っています。
そのため、接した人たちは、
その心の強さに敬意を払い、
自分たちが学び、
頼ることのできる人物である
と感じます。」

人から頼られるぐらいの
力がほしい


「心の平穏という、
かけがえのない人格を身につけることは、
教養における究極の目標です。」

心穏やかでいる
修行だ


「嵐に揺れ動く魂よ。
どこでどのような状況にあっても、
これだけは知っておきなさい。
人生という大海では
幸運の島々がほほえみ、
陽光の降りそそぐ理想の岸辺が
あなたの到着を待っています。
思いの舵をしっかりと握るのです。
あなたの魂の帆船では、
船長が眠りこけてしまい働いていません。
彼を起こしなさい。
自制は強さであり、
正しい思いは熟練した技能、
そして穏やかさは力なのです。
心に向かって命じなさい。
「穏やかであれ!」と。」

心が穏やかであれば
何があっても大丈夫
ただ
穏やかでいることには
訓練が必要だと思う


「代償を伴わない進歩や成功など、
ありえません。」

代償=他人に変わって損害のつぐないをすること。


「他人を制することに
躍起になればなるほど、
わたしたちはたちはわずらわしい感情に
縛られ続けます。」

他人は変えられない
そこに力を使おうとしても
疲れるだけ


「達成とは、すべて、
努力と思いがもたらす王冠です。」

地道にやること
絶対できるという思いを持つこと


「煩悩に支配される者は、
他人が改まることを求めます。
賢明な者は、
自分自信を正します。
あなたがより世界に生きることを
求めるならば、
自分を改めることから始めなさい。」

煩悩=心身にまといつき心をかきみだす、一切の妄念・欲望。

他人ではなく、
自分を見ればいい
自分を改めよ


「自分の間違いや弱さから
目を背けてはならない。
欠点を知ることが
強さを得る道なのだ。」

自分のことを
ちゃんと見ること
どんな人間か知ること


「勇気を持って
古い習慣とやり方を
手放しなさい。
これが精神を
純金に変えるための方法なのだ。」

いらなくなったものは
捨てることだ
そうしたら
新しいものが
入ってくる


「愚者は、
激情には激情で交わり、
憎悪には憎悪で応じ、
悪には悪で応えます。
一方、賢人は、
激情には穏健に交わり、
憎悪には愛をもって接し、
悪には善で応えます。」

相手に合わせることはない
マイナスの感情には
プラスで返さなければ


「善をおこなう者は、
不幸を感じることが出来ない。
不幸は、
身勝手の中にだけ存在するからだ。」

相手のことを
おもえる人であれば
幸せになれる


「成功するかしないかは、
目先の欲求や心を乱す感情を
どれほど抑制し、
道理にあわない考えを手放すことが
できるかにかかっています。
それなくして、どんな成功も
手にすることはできません。」

欲を減らさないと
振り回される
欲を手放すことだ


「今、生きている現実が
どのような状態でも
そこに留まるか、
素晴らしい世界へ向かうか、
今よりもっと
つまらない世界に生きるかは、
すべてあなたが心に描くものしだいです。」

あなたの心次第で
世界はどんなものにも変わる
心にあるものが引き寄せられる


「自分の夢や理想を
抑えつけて制限していれば、
それ以上の未来が
やってくることはありません。」

心に思い描かなければ
何も始まらない
まずは
思うことからだ


【スポンサーリンク】







【マーティン・ルーサー・キング・ジュニア】
アフリカ系アメリカ人公民権運動の指導者として活躍したアメリカの
プロテスタントバプテスト派の牧師。
「キング牧師」という名前でも知られており、「I Have a Dream」
(私には夢がある)で知られるスピーチは世界的に有名。
1964年にノーベル平和賞を受賞。


ーキング牧師の名言ー

「誰かのためになるのに、
学位は要らない。
誰かのためになるのに、
主語と述語を揃える必要もない。
ただ、思いやりに溢れた心さえ
あればよい。
愛によって生まれた魂さえ
あればよい。」

人のためになりたいのなら
愛と心があれば良いと思う


「人は兄弟姉妹として、
共に生きていく術を
学ばなければならない。
それが出来なければ、
私たちは愚か者として
共に滅びることになる。」

みんな家族だー
と思えるような気持ちが
持てるようになれたらすごい


「本当の人間の価値は、
すべてがうまくいって
満足しているときではなく、
試練に立ち向かい、
困難と闘っているときにわかる。」

うまくいっていない時こそ
本性がでる


「そのために死ねる何かを
見つけていない男は、
生きるのに
ふさわしくないのではないか。」


「長い階段をのぼる時、
その段階の全てが
見えてなくても良いのです。
大事なのは
目の前にある一段を
のぼることです。」

まずは目の前が見えれば
大丈夫
ゴールは決めておけば
それに向かって
一歩一歩進んでいけば良い


「人のために何かをすることで、
誰もが素晴らしい人になれます。」

人のためにって
気持ちになれることが
大事だと思う


「私たちには、
今日も明日も
困難が待ち受けているが、
それでも私には
夢がある。」

夢があれば
困難だって乗り越えられるはず


「人は何のために生きているかを
いつも考えておかなければ
いけません。
この問題が解決されていれば、
その人は死について
あまり考えなくなります。」


「「目には目を」という
古い法を守っていたら、
世の中の人々はみんな
目が見えなくなってしまう。」


「心の中に夢をしまっておく場所を
いつも空けておきなさい。」


「人生の意義は、
何を与えるで決まります。」

もらうではなく
与えること
与えると自然と入ってくる


「もし世界が明日終わるのだとしても、
私は今日りんごの木を植える。」


「人生における
最も大事な問いかけは、
「自分は他人のために何をしているか」

人のためにと思う
気持ちが大事


【相田みつを】
詩集「にんげんだもの」の著書として知られる詩人・書家。
独特の書体で哲学的な作品を数多く発表した人物であり「書の詩人」「いのちの詩人」
とも称されている。

「美しいものを、
美しいと思える
あなたの心が美しい。」

心がきれいであれば
きれいに見ることができる


「いのちがけでほしいものを
ただひとつに的をしぼって
言ってみな。」

ひとつに集中することだ


「あってもなくてもいいものは、
ないほうがいいんだな。」

どっちでもいいものは
いらないということだ


「やれなかった
やらなかった
どっちかな。」

意味が違う


「善悪、大小、かねの有る無し、
社会的な地位の上下などという、
人間の作った相対的な価値観を
一切やめてみることです。」

判断しないこと
自分の価値観で決めることだ
自分の心は分かっている


「自分が自分になりきるということは、
いま、ここの、自分のいのちを
完全燃焼して生きることです。」


「与えられた今日のいのちを
イキイキはつらつと生きる。
それが仏様の教えだと
私は受け止めております。」

毎日精一杯生きることだ


「いいことはおかげさま。
わるいことは身から出たさび。」


「この自我、この我報を
どう運転してゆくか。
それが人生ではないか
と私は思っております。
そして、その一生の運転手は
自分です。」

自分をどうコントロールするか


「むりをしないで、
なまけない。
わたしは弱い人間だから。」


「とにかく具体的に
動いてごらん…。
具体的な答えが出るから。」

明確さが確かなものになる


「どのような道を歩くとも、
いのちいっぱいに
生きればいいぞ。」


「自分の心のどん底が
納得しているかどうか。
そこが大事。」


「外灯というのは
人のためにつけるんだよな
わたしはどれだけ
外灯をつけられるだろうか」


「夢はでっかく
根はふかく。」


「花を支える枝
枝を支える幹
幹を支える根
根は見えねんだなぁ」

根がしっかりしていなければ
花も咲かない


「あなたの心がきれいだから
なんでもきれいに
みえるんだなぁ」

心のきれいな人の
ところには
きれいなものが
引き寄せられる


「毎日毎日の足跡が
おのずから人生の答えを出す
きれいな足跡には
きれいな水がたまる」

毎日の行動が
未来へつながっていく


「人生において
最も大切な時
それはいつでも
いまです」

いまを大切にしなければ
明日は無い


「あのときの あの苦しみも
あのときの あの悲しみも
みんな肥料になったんだなぁ
じぶんが自分になるための」

全部が意味があることだ
辛いことも悲しいことも
ぜーんぶ含めて今の自分だ

すべて自分の心しだい
引き寄せなんです

引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。


【スポンサーリンク】




nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。