SSブログ

引き寄せの法則〜自己責任〜

【スポンサーリンク】






こんにちは!

引き寄せブログ71日目です。
今日も引き寄せていきましょう!!!

引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せーーーーー

さて、今日は何を書こうかー

自己責任について
すべて起きたことは自分の責任と考えれるかどうか。
これって本当に大事なことなんだと思います。

ただ、なかなかこれが難しい。
頭では自己責任ということが分かっていても感情が( ;´Д`)
心がもやもやしてしまう。。。
人のせいにしているところがある。

そんな自分を嫌だと思う葛藤。
自己責任、自己責任、自己責任と言い聞かす。

これができている方々に、相談してみたり。
やっぱり自己責任と捉えているようです。

それでも心から自己責任と思えるまでには葛藤や試練は
あったようです。

とても素敵な考え方を教えて頂いたのでシェアします。

まずは、シンプルに「全て自己責任」と決めてしまうことです。
責任の所在を他人に置こうとしても、そこに幸せはない。
イライラするか、恨むか、憎むかしかないし、万一その責任を
相手に転嫁できたとしても、今度は相手がアンハッピーに
なるだけ。
だから、責任の所在を自分以外に求めても誰も幸せに
ならないから人のせいにしないと決めてしまったそうです。

この背景には、「この世は基本的に理不尽」という前向きな諦めもある。
理不尽な人も理不尽なこともいっぱいあるので。
そして、たくさんそういう目に遭ってきたし、これからもきっと
遭うはず。
その度にいちいちストレスを受けるのは面倒くさい。
人に期待し、裏切られ、傷ついてというお決まりパターンをすること
自体を人生の中から手放してしまったそうです。

こんな風に、人付き合いや責任問題のルールを明確にしているから
スパスパッと判断して、とにかくうだうだ悩まない。
悩んでる暇があるなら、今後どんな価値や笑顔を生み出せるかを
考えたり行動することに使うと決めているので生き方が
とてもシンプルになっているのだとか。

なるほど!そうやって考えているんだ。
そして、やはりいろんな試練があったんだなと。

そういう経験から人は強くなっていく。

そして、失敗を何回もするから、だんだん自己責任と自然に
思うことができるようになるようです。
失敗した時は、やっぱりうってなりました。
痛い思いをしたから次はやるもんかと思いました。
自己責任と思いながらも今回はちょっと人のせいだと思ってしまいましたけど。

でも、次同じことをやったら、さらにもう1回やったら
誰かのせいだとは思わなくなります。
確実に自分のせいだ、なんてバカなんだーって。

でも、落ち込んでる暇もないし、自分のことを責めたりも
しない。それが自分なんだからしょうがないじゃん。

その次こそは、絶対にやるもんかです。
そんな繰り返しで、自然とすべてが自己責任と思えるように
なっていくようです。

失敗を繰り返して責任をとれる量も増えていく。
何事も経験ですね。

これも自分のいる場所が変わっただけで経験できたことです。

会社勤めではなく、自分でお仕事をされている方々は、こういった
考え方ができている。
立場が違えば責任の大きさも違うし、考え方も違う。

自分が今までどれだけ守られていたか、甘い世界で生きて
いたかということをとても感じることができたので本当に
良い経験をさせて頂いたと思っています。

やっぱり、人から聞いただけでは本当の意味までは分からない。
実際に経験するということがどれ程大切かも今回のことで
分かったような気がします。

ちょっとしたことが全て勉強なんだと。
周りにいる人もそういう意識の高い人たちなのでその人たちが
どう思っているかという所からも学べます。
とっても良い刺激です。

わたしも、がんばろうって思うんです。

何が正解かなんて分からないけれども大事にするものはある。

絶対に忘れちゃいけないのは、
素直」「努力」「感謝
どんな時でもこの3つさえ忘れなければ生き残れると思う。

私は、今回の失敗で、思ったことをちゃんと口に出すという
自分の中の課題、壁に挑戦することができた。

どうしても人のせいだって思ってしまう嫌な自分がいて
振り切ろうって思ってもやっぱりもやもやしてしまって
これを言うことで相手に嫌な思いをさせてしまうかも
しれないから言わないで自己完結にしてしまおうと。
いつもと同じ自分、思ったことを言わないでいい人を
やろうとした。
人に相談して、やっぱり自己責任だなで終わらせようとした。

でも、何か違うなって。
思ったことを言うこと、自分も大切にするということ。
人のことも大切だけど、それで一人でストレス溜めていったら
自分がかわいそうだ。
人からどんな風に見られているかばかり気にしている自分は嫌だし
疲れる。

この壁を乗り越えたいって思っていたから、これはチャンスなんだって。
そう思った。
なりたい自分になるには絶対に乗り越えなければいけない
壁なんです。
だから、ここで逃げたとしても絶対同じような場面はまたくる。

これは変われるチャンスなんだ、次のレベルにいきたいって
思っているから。
失敗した時点から時間はかかったけれど、ちゃんと思っている
ことは言うことができた。

相手に言えたってことでとてもすっきりした。
自分のことを大切にしてあげれた気がした。

自分の意見を言わないってことは自分を押し殺しているということ。
言ったら攻撃されるんじゃないか、どんな風に思われるんだろうって
そんなことばかり気にして結局言わない。
言わないから何も起こらないが自分の中にわだかまりだけが残る。

本当はそうじゃないのにみんなに合わせる。
だんだん自分がなくなる。
そんな生き方窮屈だ。

でも恐いからアクションを起こさない。
そんなの違う。

結局、やりもしないで悪いことばかり考えているだけ。
やったら案外大したことなかったり、思ってもいないような
良い反応が返ってくるのかもしれない。

人は分からないことに対して悪いイメージばかりしてしまう。
恐がってばかりだ、気にしてばかりだ。
ずーっとそんな風に生きてくるとその考え方がなかなか抜けない
ものです。

それも練習だ。
気づいているから、まだなんとかなる。
変えたいと思っていれば意識するから。

変えることはできる。

課題はいっぱいだけどちゃんと成長しているじゃないか。
ちゃんと課題に向き合うこと。

一生課題がなくなることは無いと思う。
一生成長し続けられるから。

そういう風にしたい人なんだ。
いろんな人がいる。

同じような価値観を持った人たちが集まる。
だから、成長したいって思わない人たちとはだんだん
一緒にいられなくなってしまう。

居心地が悪くなってしまうから。
なんか気まずい。
言ってることを分かってもらえなくなる、お互いに。
そうしたら、悲しいけれどやっぱり離れてしまう。

別れがあれば出会いもある。
新しい出会いがあって、一緒にいる人が変わっていくんです。

それも楽しいことだ。
やっぱり同じ感覚の人たちと一緒にいれることは嬉しい。


【スポンサーリンク】






人間力
人間力のある人は、とても魅力的です。
人のことをとっても大切にしている。

私が、あまり人と深く関われない人だったので、今までいたのかも
しれないけれどそれに気づかなかった。

今は、人間力のありすぎる人のとても側にいるので毎日が
勉強になりすぎるというか、いろいろ教えてもらって、愛情も
もらって、もらいすぎている。

何ができるんだって?今自分にできるようなことでしかお返し
できていないけれど、その方のことは一番信頼できる。

信じるってこういうことなのかとそれも実感した。
今の私には信じれる人ってそんなたくさんいるものではないな
という世界だけれども、今はまだ分からないけれども
これから、また違う世界が広がっていくのかもしれない。

信じることに関して考えがまた変わるかもしれない。
自分の周りに信じれる人がたくさんいたら幸せなことだなぁと思う。

人間力のある人は愛情力がある。
そして、人のことを分かってくれる人だ。

分かってもらえるって本当に嬉しいことだと思う。
逆になんで分かるのかが不思議だ。

どこをどう見ているのだろう。
分かりたいとは思っているけれども、そもそも分からないと思って
人と接しているから分からないのかもしれない。

もともとそういう感覚を持っている人なのかもしれないし、
たくさんの人に真剣に関わってきたから身についた能力なのかも
しれない。

でも、そうなりたいと思わなければなれないものだな。
私は、人のことを恐いと思っていたけれど、でも本当は
人とちゃんと関わりたいのだなと思っているのだと思うような
気もする。

ただ、今までやったことがないからどうしたらいいのかが
よく分からないのだと思う。

人見知り」という言葉がある。
都合がいいからよく使っている。というか自分のことを
ずーっと人見知りとして生きてきたから。

人見知り、人見知りとよく使うがどういう意味なのか。
人見知りじゃないっぽい人まで人見知りと使っているような
気がする。

人はよく見えるものなのかもしれないけれど。
自分が思っている自分と、人から見た自分って違っているところも
あって面白いと思うことありますよね。
自分そんな風に見られているんだという気づき。

でも、それを上手く受け入れられなかったり。
良く見てくれているのにそんなことないですーって。
謙遜というか、、、セルフイメージが低いんですよね。

良く言ってくれているんだからそういう自分もいるんだって
受け取ってセルフイメージをあげていかなければ。

で、人見知りについてですね。

人見知りのイメージ。
人となかなか仲良くなれない。
初対面の人なんかとは全然話せない。
が、私のイメージです。

では、「人見知り」の意味を調べると
従来は子供が知らない人を見て、恥ずかしがったり嫌ったりすることである。
大人の場合は「内気」・「照れ屋」・「はにかみ屋」・「恥ずかしがり屋」の
言葉をあてるのが標準的であるが、現在は「人見知り」という言葉を大人に
ついてもよく使う。
また、最近ではコミュニケーション、人付き合いが苦手なこと、
知り合いや顔見知りの前で自由な感情を表現できない事、を表す
用語として使うこともある。
人見知りが激しいなど個人差の程度はあるが、本来、動物なら
本能的に持ち合わせている性質であり、動物の警戒心が激しい様を
人に対しては、人見知りが激しいと用いられる。
主に子供に対して使われていた表現だが、少子化による核家族化や、
都市部における隣人との希薄さや、ひきこもりの増大などから、若者や
大人に対しても幼児化をさす表現として使われるようになってきた。
ただし、これは日本に限ったことではなく主要先進国でも、人見知りが
激しい大人は多く見られている。

と、いうような意味らしい。
もともと、子供に使われていたのか(−_−;)
大人なのに人見知りですって言っちゃうのって恥ずかしい
ことなんだな。
幼児化って。。。。

ちゃんとした大人になりたい。
生きていくには、やっぱり何かしらで人と関わる。
人と上手く付き合っていける能力があれば生きやすくなると思う。
人のこと恐い、恐いって思って近づけないのてやっぱり疲れちゃう。

だって人ばっかりなのに人と関われなかったら、そりゃ、疲れますよね。
コミュニケーション能力ってものすごーく大切な技術だ。

今まで面倒くさいって理由で逃げてきていたけど、やっぱり
それじゃダメなんだ。
人との関わりは重要。
なんだかんだで今の自分があるのは周りの人たちのお陰ですから。
おかげさまなんです^ ^

助けてくれる方々を大切にしなきゃ。
いや、大切にしたい。

人の温かさにもたくさん触れているし、人とつながれるって素敵な
ことだってのも分かっているけれども、心の奥ーの方にある恐怖に
勝てなかったりしているのかな。

人に嫌われたくないと思っている。
だから深く関わらない。
関わらなければ嫌われることはないから。
潜在意識が自分のことを守ろうとしてくれている感情
なんだろうな。

でも、人と関わらなければ好かれることもない。
薄っぺらい関係だ。

多分、薄っぺらい付き合いしかしてこなかった。
人と関わるってことよく分かってない。

人の人生の中に自分が入っていこうなんてというか
入れるわけがないと思っているんです。
セルフイメージが低いから。

自分に価値を与えてあげること。
自分なんてで生きてきていたから、とりあえず目立たないように
してきた。
目立ちたくないと思っていると思ってきた。

本当はどうなのか分からない。
目立ちたくないけれど、成功したい。

なんか矛盾しているような気もする。

人によって成功って違うけれども、私の考えている成功は
多くの人が考えるような人に慕われて、お金持ちで豊かに幸せに
暮らすというものだから。

そうしたら、目立たないわけがない。
本当は目立ちたいと思っているのかもしれない。

あれっ、そうなのかな????
地味に生きてきたから、まさかっていう感じ。

自分のことがよく分かっていない。

何十年も自分と付き合ってきているけれども自分と
向き合うなんてしたこともなかったから。
ほとんどの人がそんな風に生きてきているのだと思う。

でも、自分と向き合うことが大事とか。
成功哲学とか、そういうことを知ることができて
本当についていると思う。

まずは、知ることから。
これを引き寄せることができた自分はついてる。
運が良いんです。

だから、これからもっと良くなるに決まっている!

引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。
引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。引き寄せ。

読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
感謝、感謝。


【スポンサーリンク】





nice!(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。